ひとりではありませんよ・・・ともに

全国パーキンソン病友の会は、全国
45の都道府県支部、会員数8,000名の
パーキンソン病患者会です。

京都市内で開催するバリアフリーなダンスワークショップです。オンラ インでもご参加頂いただけます…

みんなでダンス PD & Friends
椅子に座ってできるダンスワークショップ
(対面とオンライン)

リハビリではなく、生活の楽しみとして仲間たちと踊る歓びを共有しましょう。
またパートナーの方や、関わりたい全ての方に開かれています。出来る、出来ない、 ではなく、その時間をワクワク過ごせればと思います。
また、みなさまのリクエスト曲で踊っていきます。踊りたい曲を教えてください。
名前を名乗る必要はありません。ニックネーム、ダンサーネームでご参加下さい。

日時: 10月27日(日) 14:00~15:00 (15分前に開場します。)
演奏: 吉松知佳(マリンバ)
対象:障がいの有無を問わず興味のある方、パーキンソン病の方、ALSの方、その他身体を動かすことが困難な方、同伴者、パートナー、気分転換したい方

【対面】
場所:ABスクエア
烏丸松原南西角 川南ビル7階
(1階ファミリーマート烏丸松原店)
〒600-8427京都市下京区玉津島町316-2
https://maps.app.goo.gl/7cTehSNhmyj9f6NK6?g_st=com.google.maps.preview.copy
ここをクリック

Tel: 075-708-5698
参加費:500円
申込:
kdedance@yahoo.co.jp
kdedance@yahoo.co.jp
①お名前/ ふりがな ②年齢③電話番号 ④同伴者の有無(人数)


【オンライン】
場所:Zoomにて。
日時:10月27日(日) 14:00~15:00 吉松知佳(マリンバ) (開始15分前に接続します)
参加費:無料
申込:
パソコン用フォームURL https://ws.formzu.net/fgen/S95127483/

ここをクリック

スマホ用フォームURL https://ws.formzu.net/sfgen/S95127483/

ここをクリック


「みんなでダンス」とは
イタリアで派生したダンス・ウェルとニューヨークで派生した Dance for PD を元に した椅子に座ったダンスワークショップです。 プログラムは椅子や車椅子に座った ままできる動きで構成しており、持病や障がいのある人も無理なく参加できるように なっています。
KDEではこのワークショップを2019年からはじめコロナ禍でもオンラ インを使って行ってきました。現在は対面とオンラインを同時に行っております。
ワークショップは休憩含みゆっくりと進みます。途中にミュージシャンと ダンサー の即興セッションを間近で鑑賞する時間もあります。その後、参加者の交流の時間を 設けます。
講師:京都ダンスエクスチェンジ
2007年に京都芸術センターで行われたワークショップ 「Liz Lerman Dance Exchange)に影響を受け、2008年に結成したダンスカンパニー。「ダンス」に相応しい体形、年齡、経歴 本来の「踊る」行為から生まれる感情や意思の伝達、表現、交流 を目的とするコミュニティダンスを軸に、多世代のメンバーが活動している。代表 は振付家であり介護福祉士でもある市川まや。Dance Well, Dance for PD のティー チングコースを受けたメンバーも在籍する。

スケジュール
2024年
①9月29日(日)14:30~15:30寺田ちはる(アコーディオン)・終了しました。
②10月27日(日) 14:00~15:00 吉松知佳(マリンバ)
③11月23日 (土祝) 13:00~14:00 小川航平(オーボエ)
④12月22日(日) 14:00~15:00 宮下和夫(ピアノ)
2025年
⑤1月12日(日) 14:00~15:00草野友善(クラリネット)
⑥2月2日(日) 14:00~15:00 イガキアキコ (ヴァイオリン)

主催:Kyoto Dance Exchange
助成:京都府文化カチャレンジ補助事業
後援:京都市、京都新聞、公益財団法人京都市芸術文化協会


       

難病患者の移動手段に関するアンケート調査

 この調査は難病の方の主な移動手段や移動におけるニーズを把握するための調査です。
該当する番号に〇をつけてください。
結果は「京都から発信する政策研究交流大会」での発表論文に利用します。

Q1 「現在の状況について教えてください」(複数の疾患をお持ちの場合、複数回答可)

1. 指定難病と診断され、受給者証を持っている
2. 指定難病と診断され申請をしたが、不認定のため受給者証を持っていない
3. 指定難病受給者証を現在申請中である
4. 指定難病と診断されたが、申請手続きはしていない
5. 指定難病と診断されていない
6. 指定難病以外の難治性疾患がある 7. 家族・知人・その他( )

Q2「日常における主な交通手段をお答えください」(複数回答可)

1. 電車・バス等の公共交通機関
2. 徒歩
3. 自転車
4. 自動車(ご自身が運転)
5. 自動車(ご自身以外が運転)
6. タクシー
7. 公共交通機関を利用できない (理由[任意] → )
8. その他( )

Q3「どちらにお住まいですか」

1. 京都市( )区
2. 京都府( )市・町
3. その他( )

Q4「あなたの性別をお答えください」

1.男性
2.女性
3.その他

Q5「あなたの年齢をお答えください」

1.0~10 代
2.20 代
3.30 代
4.40 代
5.50 代
6.60 代
7.70 代以上

Q6「日常生活における移動で何か困ったことや不便だと感じたことはあります か。あれば 記入してください」なければ、Q7 へお進みください。

Q7「インタビュー調査 (対面もしくはオンライン) にご協力いただくことは可能で すか」

1. はい
2. いいえ
(「はい」とお答えの方 → 下記記載のメールアドレス宛にインタビュー可能な日時を教えていただきますようお願いいたします)
メール → c220535@mail.ryukoku.ac.jp (龍谷大学 水野 宛)

アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました。

アンケートの返信は 8月31日までに
メール kazu3sp@kyoto.zaq.jp
FAX 075-822-2691  (京難連)


               

>PDFファイルで見る

   

イベント案内

卓球同好会「あゆみ会」

 障害者スポーツセンターの毎週月曜日午後(一時半~四時半)の卓球同好会「あゆみ会」では、ボランティアの方々が、丁寧にラケットの持ち方から教えてくれます。
 月謝はいりません。
 資格は障害者手帳を持っていることだけです。
 他の日は、卓球室で自由に練習できます。
 一人で行っても、スタッフが相手をしてくれます。
 スポーツセンターは毎週火曜日、第三金曜日が定休日です。
 障害者手帳、特定医療費受給者証を所持されている方と付き添い1名は無料です。



Copyright(c) 2023 全国パーキンソン病友の会京都府支部. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com